各種相談

各種相談

東京土建は建設業のあなたのあらゆる悩みに応える強い味方です。組合では建設業に関わるご相談をお受けしています。

不払い相談

仕事したのにお金がもらえない…等の賃金・工事代金の不払いに合われたらすぐに組合にご相談ください。
東京土建は、工事代金や賃金の不払いが生じたときの相談に応じています。 元請責任を定めた「建設業法」や「賃金支払の確保等に関する法律」を活用して交渉し、元請や国から立替払いを受けています。
不払い防止10カ条

仕事・くらしの相談

毎日のくらしや仕事の中では、思わぬ出来事やトラブルがあるものです。 くらしや仕事が立ち行かなくなる前に、一人で悩まずお早めに組合にご相談ください。

税金相談

組合の税金相談は、自主計算・自主申告を基本として、日常の記帳方法から、各種届出書の作成、確定申告までの手助けを行っています。 また、税務署の調査時には納税者の権利を守る立場で対応しています。

法律相談

組合では、無料法律相談を毎月行ないくらしや仕事上のトラブルを法的に解決するためのアドバイスをしています。

建設業許可

建設業では、元請・下請に関わらず1件の工事が総額500万円(建築一式工事の場合は1500万円または150㎡)以上の工事を請け負う時には建設業の許可を得ていなければなりません。
東京土建は、建設業許可を新規で取得する場合や各種変更の届け出などのご相談をお受けしています。

産業廃棄物

産業廃棄物処理に関わる学習会や許認可のご相談をお受けしています。
●解体、収集運搬、中間処分業者・最終処分業者との基本契約
●マニフェストカードの発行による適正処理施設での処理
●自己運搬以外で業として収集運搬を行う場合、収集運搬の知事許可

解体工事業者登録

解体工事を業としておこなう場合、解体工事業者登録が必要です。 解体工事を下請に依頼する工務店もこの登録が必要です。
ただし、建築、とび・土工、土木工事の建設業許可を受けている事業所は、この登録の必要はありません。

経営相談

東京土建経営センターは、東京土建が作った法人決算などをおこなう共同計算センターです。 東京都認可の事業協同組合として運営しています。

組合員に大好評!注目の業務

サンプルイメージ

どけん国保

病気や入院時に最大の力を発揮
健康診断、宿泊旅行補助など

サンプルイメージ

どけん共済会

組合員と家族の暮らし・仕事を守る
組合総合共済、火災共済、自動車共済、自転車保険、総合賠償責任補償など

サンプルイメージ

労災・雇用保険

豊かな実績で安心
事業主・一人親方も加入できます。

サンプルイメージ

どけんファミリーカード

提携店で提示するだけ
カード提示で遊園地・ホテル・レンタカーなどの提携施設がお得にご利用になれます。

住まいの相談
ご自宅のリフォームやリノベーションのこと、東京土建にご相談ください

住まいの相談を見る

CONTACT US

住まいの事なら、どんな事でも
お気軽にご相談ください!

042-363-6554
電話受付時間 平日9:00~17:00