お知らせ

<2023年5月更新>

第46回住宅デー

住宅デー開催日が決定しました。
地域分会所属の方はぜひご協力お願いします。ご協力可能の方は分会役員に申し出てください。
【開催日】6月4日(日)
人見分会 紅葉丘第二地域公園
鶴代分会 押立公園
日吉分会 郷土の森交通遊園前
北美分会 すずかけ公園
中河原分会 住吉町公園
国立分会 谷保第四公園
【開催日】6月11日(日)
いちょう分会 府中公園

仕事対策部のお知らせ

(1)工務店アンケートの実施
物価高騰・建材価格の値上げ等、現在の状況をしっかり伝え、要望を出すため、ご協力をお願いします。
アンケートにご回答お願いします。
第3回建材・住宅設備の価格高騰・納期遅延の影響に関する工務店アンケート
※所属県連・組合のタブは「東京都連」を選択してください。

賃金対策部のお知らせ

(1)賃金実態調査
今月が最終集約となります。先月未提出の方は今月の群会議で提出をお願いします。

技術対策部のお知らせ

(1)春の資格講習
技術対策部
(2)技能者登録助成金
登録をした組合員へ、2000円を給付する助成制度です。
給付申請書と技能者カードのコピーを支部窓口までお持ちください。
(3)防災体験学習バスツアー
【日時】5月28日(日)
【集合出発】支部会館8時30分
【行先】そなエリア東京、築地場外市場、豊洲市場
【参加費】大人500円、小学生以下無料※昼食代込
【参加】組合員とその家族
【締切】5月22日(月)
【申込】支部へ参加費を添えて申し込み

労働対策部のお知らせ

(1)支部安全衛生標語コンクール
【締切】6月書記長会議
最優秀賞には5000円分のクオカード、優秀賞の方には2000円分のクオカードが贈られます。
(2)なくせ公害・守ろう地球環境国民署名
 全ての公害被害者の救済と公害根絶、地球温暖化防止策の抜本強化、自然・再生エネルギーへの転換を求めて国民署名に取組みます。
ご協力ください。

税金経営対策部のお知らせ

(1)府中フォーリス前宣伝
【日時】5月23日(火)14時
【参加】分会2名以上

社会保障対策部のお知らせ

(1)保険証交付存続を求める要請署名
多くの仲間・家族・知り合い等に署名への呼びかけてください。ご協力をお願いします。
(2)集団健康診査…割り振られた時間での受診を!
春の月間新加入者に限り①と②は受診料無料です。
①午前の部・府中診療所
【日時】6月25日(日)8時30分~11時30分
②夜間の部・府中診療所
【日時】6月15日(木)17時~18時30分
③女性健診・支部会館
【日時】7月2日(日)9時~11時30分
【内容】通常の健診+希望により子宮頸がん検診
主婦の会会員特典子宮頸がん検診は無料です。(当日加入の方も適用されます)

厚生文化部のお知らせ

(1)火災共済・地震共済  仲間の助け合い制度で、「安い掛金で大きな保障」です。
また、春の仲間づくり月間中に新加入口座登録者には、500円のクオカードをプレゼントします。
(2)2023年度新入学祝い金申請
今年度小学1年生、中学1年生になられた組合員のお子様に、図書カード5000円分がプレゼントされます。
そのお子様の保険証の写しを支部にご持参ください。
(3)江戸東京たてもの園に行こう!
【日時】6月25日(日)9時45分
【集合】江戸東京たてもの園入口(小金井市桜町)
【参加】組合員とその家族
【締切】6月16日(金)
【参加費】大人500円、こども無料
(4)神山征二郎監督「時の行路(ときのこうろ)」鑑賞会
支部から700円補助し、500円で鑑賞出来ます。
【日時】5月26日(金)18時30分 
【場所】たましんRISURUホール・小ホール
【集合】18時
【定員】10人
【締切】定員になり次第。お早めに支部へご連絡を

シニア友の会のお知らせ

(1)歩こう会「高尾山」
【日時】6月15日(木)10時集合 【集合】府中駅改札口内
【参加】シニア友の会会員
【参加費】無料
【申込】6月9日迄に支部連絡員へ

後継者部のお知らせ

(1)新加入者歓迎交流会
【日時】5月20日(土)19時30分 
【場所】肉とチーズバルGRILL屋府中店
【対象】30歳から55歳未満の組合員
【参加費】1000円 ※後継者部新加入者無料
【申込】5月18日迄に支部にご連絡ください。
(2)後継者レク「野菜の収穫&手作りピザ体験」
【日時】7月16日(日)10時 
【場所】まちやまファーム
【定員】先着60人
【対象】55歳未満の組合員、その配偶者と子 
【参加費】大人1000円、中学生以下無料
※春の月間新加入者無料!
【申込】7月7日迄に支部にてお手続きください。

青年部のお知らせ

(1)春の新人交流会『焼肉食って、ダーツしよ』
【日時】5月27日(土)19時、焼肉終了後ダーツ
【場所】焼肉さんたま(府中市宮町1-23-7-2F)
【対象】青年部員とその家族、青年部対象従業員と一緒に参加する事業主
【参加費】部員1000円、家族・事業主4000円
※春の月間青年部新加入者・子供無料!
【申込】5月26日迄に支部へご連絡ください。

主婦の会のお知らせ

(1)猿島・横須賀平和学習バスツアー
【日時】7月8日(土)8時集合 8時10分出発 
【集合】府中フォーリス南側【対象】会員とその家族
【参加費】大人3000円、小学生以下無料
【申込】6月30日迄に支部委員へ連絡してください。

学習制度化のお知らせ

(1)2023年度 分会・群役員学習会
【日時】5月21日(日)9時30分
【場所】府中の森芸術劇場【参加】全分会群役員以上
(2)得する税の学習会(主催:主婦の会)
【日時】6月13日(火)14時30分
【場所】支部会館
【内容】ふるさと納税や贈与など
【参加費】無料
【対象】組合員と家族の方はどなたでも参加出来ます。

支部会館休館のお知らせ

①6月2日(金)午後… 6月書記局会議の為
②7月4日(火)午後… 7月書記局会議の為
③7月24日(月)終日… 多摩西ブロック常任以上研修会の為
④7月28日(金)終日… 全都書記決起集会の為

無料法律相談

5月25日(木)13時30分より支部会館にて行います。
(提携弁護士による法律相談会を毎月支部事務所で無料で開催しています。事前にお電話にてご予約ください。)

署名のお願い

(1)大軍拡、大増税に反対する請願署名
3月現勢(2742筆)を目標に取組みます。ご協力ください。

組合員に大好評!注目の業務

サンプルイメージ

どけん国保

病気や入院時に最大の力を発揮
健康診断、宿泊旅行補助など

サンプルイメージ

どけん共済会

組合員と家族の暮らし・仕事を守る
組合総合共済、火災共済、自動車共済、自転車保険、総合賠償責任補償など

サンプルイメージ

労災・雇用保険

豊かな実績で安心
事業主・一人親方も加入できます。

サンプルイメージ

どけんファミリーカード

提携店で提示するだけ
カード提示で遊園地・ホテル・レンタカーなどの提携施設がお得にご利用になれます。

住まいの相談
ご自宅のリフォームやリノベーションのこと、東京土建にご相談ください

住まいの相談を見る

CONTACT US

住まいの事なら、どんな事でも
お気軽にご相談ください!

042-363-6554
電話受付時間 平日9:00~17:00