<2025年10月更新>
「建設業就職説明会」

52社の企業が参加する建設業の合同就職説明会です。
建設業に興味がある方は奮ってご参加ください。
【日時】11月9日(日)
【会場】ドーム立川立飛(アリーナ立川立飛内施設)
参加事業所はこちらからご確認ください・
PDFはこちら
「どけんまつり」

ふちゅう子どもまつり&大住宅デー「どけんまつり」を開催します。
小学生向けの木工作教室やモザイクタイル、体験型防災減災企画、
その他大道芸人やミニホースもやって来ます。
飲食販売もあり1日中楽しめますので、ご家族揃ってお出掛けください。
また、各分会の皆さんのご協力をお願いします。
【日時】10月19日(日)9時30分~16時
【場所】府中公園
労働対策部のお知らせ

(1)一人親方向け安全衛生大会
支部主催の安全衛生大会で町場の一人親方を中心に、一般的な安全衛生に対しての知識等と熱中症についての講義を行います。
【日時】11月16日(日)13時
【場所】支部会館
(2)アスベスト健康教室
アスベスト被害の症状やアスベスト被害を受けた場合の労災申請等を学びます。
【日時】10月24日(金)19時30分
【場所】支部会館
【参加】希望者
技術対策部のお知らせ

(1)自由研削砥石特別教育…多摩西部支部で開催
【日時】12月7日(日)9時~16時 開場8時半
【定員】40人
【受講料】8,000円
【締切】11月20日(木)又は定員になり次第締切
【キャンペーン】秋の新加入者は受講料500円
税金対策部のお知らせ

(1)府中フォーリス前宣伝
【日時】10月27日(月)14時
【参加】各分会2人以上
(2)税制改正に伴う税金学習会
2025年度に改正があった基礎控除、配偶者控除を中心に学びます。
【日時】11月14日(金)19時30分
【場所】支部会館
【参加費】無料
【内容】税制改正に伴う基礎控除・配偶者控除について
【対象】組合員とその家族
社会保障対策部のお知らせ

(1)東京都ハガキ要請行動
東京都への要請は全建総連全体ではなく東京都連だけの取組みとなります。
また東京都への要請は東京土建国保の保険給付事業と介護保険料に大きく関わります。
家族ぐるみで協力をお願いします。
(2)集団健康診査
【キャンペーン】秋の月間加入者は、11月開催分受診料無料です。
【日時・場所】
11月16日(日)午前・・・府中診療所
11月27日(木)夜間・・・府中診療所
11月30日(日)午前・・・谷保駅前相互診療所
12月14日(日)午前・・・北府中クリニック
(3)府中社保協フォーリス前25日定例宣伝
【日時】9月26日(金)14時
【参加】分会1人以上 ※雨天時は啓文堂前
(4)各種署名の取組み
家族ぐるみでご協力をお願いします。
①安心安全の医療・介護の実現を求める国会請願署名
②地域住民の医療を受ける権利を保障するために医療機関の持続存続を求める国会請願署名
厚生文化部のお知らせ

(1)切り替えキャンペーン
2025年1月から12月までに民間損保から、どけん火災地震共済に切り替え加入し、
口座登録をした方を対象に景品が当たるキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にどけん火災共済に切替をお考えください。
(2)五組合キャンペーン
火災・地震共済加入者に、記念品が当たるキャンペーンを実施中です。詳細はチラシをご覧ください。
(3)自転車保険
まだどこにも入っていない方、切り替えをお考えの方は、少ない掛け金で大きな保障「どけん共済会の自転車保険」にぜひご加入ください。
家族型年間4500円 個人型年間2500円
(4)食品サンプル作り体験
秋の月間に合わせて、食品サンプル(パフェ)作りの体験教室を開催します。
【日時】11月23日(日)10時
【場所】支部会館
【参加対象】組合員と配偶者と子ども
【定員】30名
【参加費】500円
【申込締切】11月14日(金)までに支部へ
(5)第42回仲間の作品コンクール 出品募集
【文芸の部】①短歌部門、②俳句部門、③川柳部門
【写真の部】①組合活動、②スナップ、③風景
※2025年度、写真の部・課題部門のテーマ「つながりのかたち」
(6)資格取得祝い金
左記の資格が新たに対象となります。
①熱中症予防教育(管理者コース)
②工作物石綿事前調査者講習
(7)D―LIFE32号
今回の特集は「おでん」。その他、自動車共済や火災地震共済等の紹介を掲載しています。
シニア友の会のお知らせ

(1)バスハイク(静岡県清水みかん狩り)
【日時】11月18日(火)7時15分
【集合場所】ミッテン府中南側
【参加費】3,000円
【申込締切】11月6日(木)迄に支部委員へ連絡
【キャンペーン】秋の新加入者参加費無料です。
事業所対策部のお知らせ

(1)事業主交流会「ゴルフコンペ」
【日時】11月27日(木)7時
【場所】東京五日市カントリー倶楽部
【申込】申込書を支部へFAⅩ※詳細はチラシを参照
青年部のお知らせ

(1)秋の新人歓迎会
【日時】11月1日(土)20時
【場所】福泰飯店
【参加】青年部員と家族(配偶者と子供)
【申込締切】10月24日(金)迄に支部へ
【キャンペーン】秋の新加入者参加費無料です。
後継者部のお知らせ

(1)後継部新加入者歓迎会
【日程】11月15日(土)19時30分
【場所】ミートゾンビ(分倍河原駅徒歩3分)
【参加対象】30~55歳未満の組合員
【会費】2千円
【キャンペーン】秋の新加入者は参加費無料です。
主婦の会のお知らせ

(1)新加入者歓迎会
【日時】11月13日(木)11時半~13時半
【場所】叙々苑ミッテン府中店
【参加費】2,000円
【参加】主婦の会会員
【申込締切】11月6日迄に支部委員へ連絡
【キャンペーン】秋の月間新加入者は無料です。
学習制度化のお知らせ

(1)秋の平和学習 映画鑑賞交流会
【内容】「パッチギLOVE&PEACE」映画鑑賞
【日時】11月21日(金)上映開始19時
【場所】支部会館4F
【申込】前日までに支部へ連絡
【備考】軽食有り、上映終了後感想交流などを行います。
(2)教育全国署名の取組み
「ゆきとどいた教育を求める署名」に取組みます。ご家族皆さんでご協力ください。
東芝ブレイブルーパス東京

ラグビーリーグワン優勝の「東芝ブレイブルーパス東京」と東京土建府中国立支部は、
オフィシャルパートナー契約を締結しました。
今後は、より一層の応援をお願いします。
東芝ブレイブルーパス東京(公式ホームページ)
支部会館休館のお知らせ

11月4日(火)午後…書記局会議のため
こども食堂

こども食堂は毎月第4土曜日に開催しています。
無料法律相談

10月22日(水)13時30分より支部会館にて行います。
(提携弁護士による法律相談会を毎月支部事務所で無料で開催しています。事前にお電話にてご予約ください。)
申請書ダウンロード
組合員に大好評!注目の業務
病気や入院時に最大の力を発揮
年1回無料で健康診断が受けられます。アスベストやじん肺による建設業界特有の疾患にも対応しています。
組合員と家族の暮らし・仕事を守る
組合総合共済は安い掛金で病気やけがに給付。火災共済、自動車共済、自転車保険、総合賠償責任補償などに加入できます。
豊かな実績で安心
特別加入すれば、事業主・一人親方でも補償を受けられます。
提携店で提示するだけ
カード提示で遊園地・ホテル・レンタカーなどの提携施設がお得にご利用になれます。

内装・リフォーム
水回り
増改築
外回り
新築
収納・建具
造園・エクステリア
左官・塗装・看板
畳・ふすま・障子
バリアフリー