新着情報

<2025年3月更新>

賃金対策部のお知らせ

花見
(1)2月末賃金調査
賃金実態調査は、賃金・単価の引き上げを求める運動の最も重要な基礎的なデータとなります。
今月から来月にかけて、2月末の賃金実態調査に取り組みます。ご協力をお願いします。

(2)全国一律最低賃金制度創設と時給1700円以上求める署名
8時間働けば誰もが暮らしていける最低賃金の大幅引き上げと全国一律最低賃金制度創設を求める署名は、 2種類の署名用紙が一枚になっていますので、いずれも署名にご協力をお願いします。 

(3)全建総連東京都連・全都一斉賃金宣伝行動  全都の意思統一を行う為の決起集会に支部からWEB参加し、その後、賃金宣伝行動を行う取組みです。
◎オンライン学習会・賃金行動宣伝
【日時】3月25日(火)13時30分
【場所】支部会館4F【参加】各分会1人

技術対策部のお知らせ

頑張るねこ
(1)2025年前期・技能検定
 受検希望の方は、申請書を支部事務所まで受取りに来てください。
また、技術研修センターを通して受検申し込みをする場合は、下記の締切日までにご来所ください。
【締切日】3月24日(月)

労働対策部のお知らせ

パンダけが
(1)労働保険年度更新
今年も『完全予約制』ですので、申込は支部事務所まで電話にてお願いします。
<一人親方労災>
10時、11時、13時、14時、15時(各時間帯15名まで)
3月26日(水)
3月27日(木)
3月28日(金)
3月31日(月)…18時、19時、20時も設定

<事業所労災・雇用保険>
10時、11時、13時、14時、15時(各時間帯9名まで)
4月14日(月)
4月15日(火)
4月16日(水)
4月17日(木)
4月22日(火)…18時、19時、20時も設定

(2)労働安全衛生活動
①建設業におけるフリーランス新法への対応
 本法の対象となる「中小工務店から一人親方の大工など個人事業主への発注」についてのチラシを発行しました。
発注事業者が一人親方への発注に生じる義務について分かり易く載っています。

②フルハーネスの斡旋
 3Mジャパンのフルハーネスについて4月1日より大幅な値上げになります。
購入希望の方は3月末までに購入下さい。詳細はチラシをご参照下さい。

税金対策部のお知らせ

署名
(1)府中フォーリス前宣伝
【日時】3月24日(木)14時 ※雨天時は啓文堂前
【参加】各分会から2名以上

(2)署名のお願い
 インボイス制度の見直しと負担軽減措置の延長を求める署名に組織人員数を目標に取組みます。
ご家族皆さんのご協力をお願いします。

社会保障対策部のお知らせ

健診
(1)府中社保協25日定例宣伝
【日時】3月25日(火)14時 
【場所】府中フォーリス前 ※雨天時は啓文堂前
【参加】分会1名以上

(2)健康保険証を取り戻す学習集会
【日時】3月27日(木)19時 
【場所】けんせつプラザ東京
【参加】社保対部員 保健対策推進委員を中心に5名迄 
※参加希望の方は、3月24日(月)16時までに、支部担当(前田)へ連絡。

厚生文化部のお知らせ

パンダ自転車
(1)新入学祝金申請推進
2024年度の新入学祝金申請の期限は、3月21日(金)支部必着となります。未申請の方はお早めに!

(2)自転車保険
個人・家族型ともに充実した補償内容と明朗な掛金が好評です。
また個人賠償責任保険付きになるため、自転車に乗らない方でも加入可能です。この機会にぜひ!
(3)資格取得祝金対象の追加
2月19日以降に下記の資格を取得した方は、資格取得祝金の申請対象となります。
①クレーン・デリック運転士 
②クレーン・デリック運転士(クレーン限定)
③金属アーク溶接等作業主任者 
④杭圧入引抜機特別教育

シニア友の会のお知らせ

バス
(1)春の月間中間決起レク「いちご狩り」
【日時】4月26日(土)9時30分
【集合場所】中河原駅
【参加費】無料 
【申込締切】4月11日までに分会支部委員へ連絡

その他のお知らせ

ベースボール
(1)平和憲法学習集会(WEB)
 政府が打ち出している軍拡増税の必要性や、戦争になった場合、建設業者の徴用される可能性などを学習。
【日時】4月14日(月)19時
【場所】支部会館3F
【参加】組合員5人まで ※希望者は担当者まで

支部会館休館のお知らせ

受付
4月2日(水)午後…書記局会議
4月21日(月)終日…支部大会後1日書記局会議
5月1日(木)終日…三多摩メーデー
5月2日(金)午後…書記局会議

こども食堂

こども食堂
こども食堂は毎月第4土曜日に開催しています。

無料法律相談

団結
3月25日(火)13時30分より支部会館にて行います。
(提携弁護士による法律相談会を毎月支部事務所で無料で開催しています。事前にお電話にてご予約ください。)

加入のご案内

組合員に大好評!注目の業務

病気や入院時に最大の力を発揮
年1回無料で健康診断が受けられます。アスベストやじん肺による建設業界特有の疾患にも対応しています。

組合員と家族の暮らし・仕事を守る
組合総合共済は安い掛金で病気やけがに給付。火災共済、自動車共済、自転車保険、総合賠償責任補償などに加入できます。

豊かな実績で安心
特別加入すれば、事業主・一人親方でも補償を受けられます。

提携店で提示するだけ
カード提示で遊園地・ホテル・レンタカーなどの提携施設がお得にご利用になれます。

住まいの相談
ご自宅のリフォームやリノベーションのこと、東京土建にご相談ください

CONTACT US

住まいの事なら、どんな事でも
お気軽にご相談ください!

042-363-6554
電話受付時間 平日9:00~17:00